PH 2/1 琥珀色ガラス テーブルランプ

Limited Edition 2020
Discontinued

製品の特徴

限定モデルのPH 2/1 琥珀色ガラス テーブルランプは、そのエレガントでクラシックなデザインと具体性が輝く琥珀色のガラスシェードと組み合わさって、上品さが際立つクラシックなたたずまい。どんな空間も雰囲気を高め、特別なイメージを確立します。オリジナルランプと同様、この真鍮は時間の流れとともに緑銅色に変わり、味わい深くなります。 ポール・へニングセンは1927年、新しく発明した3枚シェードシステムに基づくテーブルランプを設計し、今日でも、グレア・フリーの下方向の直接光と心地よい上方向の輝きを最高のバランスで統合させ、理想的な雰囲気を生み出しています。それから間もなくしてへニングセンは、特徴的なゴースルースイッチを備えた真鍮製のPH 2/1 Tableを設計し、オリジナル版固有で着色ガラスを使用するという考え方の元になりました。そして今でも、3層の琥珀色吹きガラスは、あらゆる環境に合った温かみと個性のある光を際立たせています。しかし、ポール・ヘニングセンがそもそも彼のデザインに着色ガラスを取り入れ始めた理由は、純粋に実用性でした。 1920年代後半、ルイスポールセンとへニングセンは、より多くのお客様を魅了することを目指し、それは成功といえるでしょう。事実、100年近くたった今日でも、純粋に実用的であることには変わりはありません。ヘニングセンが確立した琥珀のシェード色合いと彼が手掛けた傑作(照明)への影響は、今もなお人々を魅了しています。ランプシェードを作るために使用されるイタリア製の吹きガラスは、それぞれに色あいが異なるハンドメイドの美しさがあり、1つひとつが芸術作品のようです。あたたかくひとを迎え入れるような雰囲気と親密感が空間のなかに生まれます。
コンセプト
製品詳細
サイズ
取付
スペアパーツ

取扱店

PH 2/1 琥珀色ガラス テーブルランプは下記取扱店のみで販売いたします。

東京

アクタス新宿店 03-3350-6011

SEMPRE HOME 03-6407-9081

ダンスク ムーベル ギャラリー 03-6263-0675

リビング・モティーフ03-5575-8980

ロゴバ 03-3221-8811

カール・ハンセン&サン フラッグシップ・ストア東京 03-5413-5421

ザ・コンランショップ 丸の内店 03-5288-6600

ヤマギワ東京 03-6741-5800

IDC OTSUKA新宿ショールーム 03-5379-4321

IDC OTSUKA 有明本社ショールーム 03-5530-5555

イセタンサローネ 03-6434-7975




神奈川
IDC OTSUKA横浜みなとみらいショールーム045-650-4321




茨城
家具インテリアアサノ029-241-1375




栃木
Kirinoya 0282-82-1345




福島
Vanillakoriyama 024-973-6091




千葉
TIMBER YARD 043-242-1980




埼玉
イケダ照明 04-2925-2509




群馬
STYLE 高崎店 027-370-6865
インテリアスタジオアーテリア027-362-7633




岩手
クラブエイトスタジオ盛岡 019-604-1288




宮城
lideal-style (リディアル・スタイル) 022-211-9683




北海道
旭川デザインセンター 0166-48-4135




新潟
KATAYAMA EIGHT 025-270-0088
FINCH & HOME(フィンチ&ホーム) 025-211-4073




富山
アクタス富山店 076-466-200




石川
リアルスタイル金沢店 076-241-9888




静岡
スーク 054-236-6787
デニッシュインテリアス 053-427-1531
クラフトコンサート 054ー259-5605
HACO 054-236-4511





愛知

ヤマトヤ Y'S CASA 0568-21-0211

FILT. 056-489-3483

SEVEN STYLE 0532-54-1155

ヤマギワ名古屋 052-588-8360

アクタス名古屋店052-533-6616




京都

ファイル 075-722-7524

興石 075-415-2818

アリア京都店 075-721-8860

 アクタス京都店075-354-0011





大阪
リパブリックオブフリッツハンセンストア大阪 06-6448-1717
ロゴバ 06-6944-8111
IDC OTSUKA 大阪南港ショールーム 06-6612-4321
カール・ハンセン&サン フラッグシップ・ストア大阪 06-6606-9026
アクタス梅田店 06-6359-2731

兵庫

アクタス六甲店078-854-1351

広島
クラージュプラス 082-234-5333
アクタス広島店 082-250-0404
SLAP MOBLER. 082-511-3399




香川
コネクト 0877-85-9717




高知
アトラクト・ラルゴ 088-880-9877




福岡
H.L.D. 092-718-0808
アクタス福岡店 092-771-7003
ネスト 092-725-5550
ネスト リバレイン 092-263-5510
ザ・コンランショップ福岡店 092-726-3713
IDC OTSUKA福岡ショールーム 092-281-4321

The signature

支柱上部には、へニングセンのイニシャル「PH」がシェードに隠れるようにひっそりと刻印されています

ポール・ヘニングセンがそもそも彼のデザインに着色ガラスを取り入れ始めた理由は、純粋に実用性を高めるためでした。誕生から100年近くたった今も、実用的であることには変わりはありません。ヘニングセンが確立した琥珀色のガラスシェード風合いと彼が手掛けた傑作(照明)への影響は、絶えず人々を魅了し続けています。